ミミ言

思っていることをつぶやいていきます

嵐の明日に架ける橋

嵐の明日に架ける橋、よかったね。
一番感動したのは、松潤のカバンと智くんのヒーローショーかなぁ。
カバンの人は、かっちょよかった。
職人とアーティストの度合いが半分半分みたいな感じでね。
でも、どん底を経験している人だからこそ言える、意見ができるんだろうな。
ホント、元気をもらえた感じ。
うん、すごくステキな人だと思った。
智くんのヒーローショーも、そう。
辛い、悲しい経験をしたからこそ、強くて、優しくて、ポジティブになれるんだろうね。
 
相葉ちんのムツゴロウ釣りは、あれは、本当にムズイらしい。
相葉ちんだったら、できるかと思ったけどねぇ。
ちょっと前に、探偵ナイトでやってた。あの師匠も出てて、簡単に釣れるだろうと思っていた素人の
オッサンに、同じように陸でトレーニングして、やらせてみたけど、ダメだった。
芸能人では、ベッキーだったか、うまかったよ、と言ってたな。
ニノの醤油は、大変だよねぇ。
造り酒屋とか、あぁいう家に生まれると、生まれた時から、ほとんど人生決まっちゃってるような
もんだからね。でも、その代々受け継がれてきた味を途絶えさせるのは、もったいないとも思うし、
跡取りって重責を背負わされて大変。
翔ちんの農業は、まぁ、あの女の人、他の人達と違って、やたら浮かれてるなぁ…ってところが
気になったけど、これもねぇ、ちょっと前に、NHKでアンコールかなんかでやってた、もっとよく出来た
ドキュメンタリー番組を見たの。宮崎のおばあさんで、山の畑を野焼きして、農業してるっていう内容で、
その野焼きは、やたらめったらにやるんじゃなくて、ちゃんと今年はここ、と決めてやる。
そして、山の神様にも祈りをささげ、風とか雲とかのコンディションを見て、野焼きを実施。
野焼きをする意味は、その地をまた若返らせるためらしい。
そのおばあさんも、代々受け継がれた方法で、先祖を敬い、今でも野焼きを続けているんだとか。
すごくステキなおばあさんだった。
農業もさ、今や御上の指示で、その地に米作ればいいじゃん、作物を作ればいいじゃんってところが、
休耕田になったりしてるんでしょ。
それって、すごく変だと思うし、もったいない。
だって、作れる土地なんだもん。
薬だらけの中国産の野菜食べるより、自国で作られた野菜のほうが絶対いい。
今、TPPでおびえてる生産者の人もいるけど、そんなの自分の国で、安心なものを提供してくれれば、
輸入の品が、いくら安くても消費者は買わないんじゃないかな。
作物ができる土地があれば、食べていくには困らないわけじゃん。
私だったら、貰えるかどうかもわかんねぇ年金を払わされるより、土地を死ぬまで貸してくれるなら、
農業やってもいいけどねぇ。
 
愛しの我がヒーロー、怪物くん、今回、結構、地方番組でも番宣してて、力入れてんなぁ~って感じ
だけど、ワタクシもセブンイレブンに足繁く通う頻度も高くなっています。
この間、布にプリントされた怪物くんの智くんの顔を見てて、「あれ、欲しいなぁ・・・。ジャンプして、
ピッとひっぱって、ダーッと走って逃げたら…。」等と、くだらないことを真剣に考えていたら、
お釣りをもらい忘れ、「お客様、お客様。」と何度も呼ばれているのにも気づかなかった、という失態を
してしまった。きっと、顔もマヌケな顔してたに違いない。恥ずかしっ。
映画は、12月に入って、ややブームが落ち着いたくらいに、有給よって平日に観に行く予定だけど、
あとちょっとだにゃー。